ここは佐野!?おしゃれすぎる「映える」ジム【KCP Training LAB.】10/2_OPEN!

佐野イオンにまっすぐ向かう道、左に目をやると”それ”はありました。黒に近いブラウンのレンガ造りの壁面が、よく晴れた青空に映えます。照明に照らされた、【KCP Training LAB.】という文字。外観を目の前にして「おしゃれすぎる…」と思わずつぶやいてしまいました。
ここがトレーニングジム?

大きなガラス扉から中に入ると、広々とした玄関、右には靴箱、左には受付。受付には大きな見慣れたiMacが…iMac大好きAppleユーザーとしては、トレーニングジムにiMacって不釣り合いなイメージでしたが、いざ目にすると全然違和感がありませんでした。なぜならこのトレーニングジム、おしゃれすぎるから!入ってもここはトレーニングジムより、デザイン事務所かな?という感じ。このトレーニングジムを設計デザインした、建築家さますごい…
医科学センターから来ています
【KCP Training LAB.】の運営をしている、KCP株式会社社長、大島さんとご挨拶。お話を伺うと、宇都宮から週2日こちらにきてパーソナルトレーニングなどしているそう。医学の知識を使い、お客様や選手ひとりひとりにあったトレーニングを提供しているのこと。プロのアスリートにもトレーニング指導をしているとのことで、運動音痴のさのスポは緊張しっぱなしです。こんなところにわたしはいていいのかと…(大島さんは笑って許してくれました。)
いよいよトレーニングルームへ

最後にぐるっと施設内を見学させていただきました。なにより素晴らしかったのが、広々としたトレーニングルーム。ここでトレーニングするんですよーと、大島社長。天井がとても高くて、照明がまた素敵。さらにバックにおしゃれミュージックが流れている空間で、マンツーマントレーニングしたりするわけです。ここは佐野ですか?ってくらいおしゃれです…!って思わず大島さんに言ってしまいました。黒と白のコントラストがまたよくて、落ち着いた空間でゆっくりじっくり自分のカラダに向き合い、トレーニングが出来るんだろうなと想像しました。
更衣室には、個室シャワーがふたつあり、トレーニング後の汗もさっぱり流して、爽やかな気分で帰宅できますね。映えるジム…みなさま一度覗いてみてはいかがでしょうか?